«中野坂上の久丸で飲んできた… | エノトリア ディアーナ・ミーツポート店~後楽園ホール周辺の飲食店»
うどん・おでん久丸に行ってきましたよ!(2回目)
2008-07-21
土曜の夜に行ってきました。お店に入ると我々の顔を覚えていてくれてました。生を飲みながら自主興行のお話を聞く。何かスゴイ興行になりそう!詳しいことは随時HPで発表されるようです。
まずはお通しの笹かまが目の前に。醤油をつけずに山葵だけをつけて食べて下さいとのこと。

080719_1818~0001 posted by (C)マシンガン
山葵の香りと辛味が食欲を増進させます。
次はわらさのお造り。

2008_0720画像0264 posted by (C)マシンガン
脂がのっていて美味。酒も進みます。

2008_0720画像0265 posted by (C)マシンガン
この器お店初登場だそうで1個2800円とか。
次に谷中生姜。

2008_0720画像0266 posted by (C)マシンガン
大きかったなぁ。辛いんだけどサッパリしている。
サッパリしたので揚げ物を。

2008_0720画像0267 posted by (C)マシンガン
鶏の唐揚げです。風味がよくジューシー。タレの味も美味。
メインのおでん。

2008_0720画像0268 posted by (C)マシンガン
たまご、ちくわぶ、牛筋、げそ串、ロールキャベツ。味が染みこんでいてどれも美味しかったなぁ。
〆は特製の焼き飯。メニューに載ってませんよ~!

2008_0720画像0269 posted by (C)マシンガン
この和風炒飯がまた美味しいんだ。一気食いですよ、一気食い。
結局4時間強いてしまった。お客さんも沢山来てましたねぇ。お客さんの中にプロレス興行のポスター、フライヤー、レスラーのコスチュームを製作されてるRubberSoulの大西さんも。面白いお話を聞くことが出来ました。
美味しくて楽しいお店ですよ。一度行ったらやみつきになるかも。
うどん・おでん久丸 中野坂上本店
■ 昼の部:AM11:30~PM2:00
■ 夜の部:PM6:00~PM11:00
*日・祝定休
〒164-0011 東京都中野区中央1-38-1 アクロスシティー103
TEL/FAX:03-3365-4344
http://www.hisamaru.com/
詳しい地図で見る

- 関連記事
-
- 菅原拓也が居酒屋をやっていた (2008/09/17)
- うどん・おでん久丸に行ってきた(3回目) (2008/08/26)
- うどん・おでん久丸に行ってきましたよ!(2回目) (2008/07/21)
- ドロップキック『猪熊裕介の¨ちょっとカジュアルフレンチ¨フェア』最終日に行ってきた (2008/07/07)
- アントニオ猪木酒場新宿店に行ってきた (2008/07/07)