«DDTが1月4日に新木場で興行 | 柔道金の石井、総合格闘技転向»
焼酎、地酒と手作り和食の店『ふみふみ』に行って来た
2008-10-04
大鷲選手のブログであきらかになった菅原拓也選手のやってるお店、焼酎、地酒と手作り和食の店『ふみふみ』に行って来ましたよ。都電を下りお店があると思われる界隈を彷徨う。

ふみふみ 001 posted by (C)マシンガン
迷うこと30分。裏通りを歩きながらあきらめかけると看板を発見。営業中を確認しお店へ入る。
カウンターが7席ほどあり奥に座敷、その奥にキッズルーム。その座敷には子連れ宴会客が。
菅原拓也選手がカウンター内にいることを確認し席に着く。
とりあえず生をオーダー。メニューを見ると料理もお酒も安い。
菅原選手は世話しなく料理を作ったりオーダー取ったり忙しそう。
まずは梅きゅう。これとアルコールで食欲を高めていく。

ふみふみ 003 posted by (C)マシンガン
串揚げ盛り合わせ。左から、豚、うずら、れんこん、しいたけ。これを胡椒の利いたドレッシングとソースでいただきます。串揚げにドレッシングが合うんだなぁ。うま~。

ふみふみ 004 posted by (C)マシンガン
塩手羽先。にんにくの味が利いていて美味しい!熱々で柔らかい。

ふみふみ 005 posted by (C)マシンガン
筋子おろし。筋子の量が多い。それにしては安い。白飯が食べたくなる。

ふみふみ 006 posted by (C)マシンガン
最後にがっちゃんコロッケ。揚げるのに失敗したみたいなので写真はなし。会計したらサービスになってました。恐縮・・。味、ヴォリュームともに大満足。
どの料理も量が多く安い。お酒も安く財布の中身を心配する必要なし。またまたいい店を発見してしまった。家から遠くないのでヘビーローテーションな店になりそう。
お店の場所は公表してないとの事なので自力で探してください。
- 関連記事
-
- 中野坂上~歌舞伎町 (2008/10/12)
- グレース浅野レフェリーがカレー屋をオープン (2008/10/07)
- 焼酎、地酒と手作り和食の店『ふみふみ』に行って来た (2008/10/04)
- 東京愚連隊のBARが10/3オープン&うどん・おでん久丸(5回目) (2008/10/03)
- 東京愚連隊が歌舞伎町にBARをオープン (2008/09/30)